FX(外国為替証拠金取引)投資で勝率4割で稼ぐ方法>> infomation >> 1月米雇用統計編発表! 米雇用統計直後の有効な売買法の検証15
2011-02-06
1月米雇用統計編発表! 米雇用統計直後の有効な売買法の検証15
一昨日は1月米雇用統計が発表されましたね。
それでは恒例の「米雇用統計直後の売買法」
の検証をしていきます。
今回はまだ前回12月米雇用統計で持ったポジションで
決算していないのが1通貨ペアあります。
それは思った以上に
狙い通りの相場となっているからです。
これについては後に説明するとして、
まずは最新の1月米雇用統計の内容について
お話いたします。
まずは 失業率。
前月9.4%、今月予想9.5%に対して
結果は「9.0%」と 先月に続き 0.4% もの
大幅改善となりました。
しかしながら 非農業部門雇用者数 では、
前月10.3万人増、今月予想14.6万人増に対して
結果は「3.6万人増」と予想より大幅に弱い数字に。
通常ならドル安方向に動くと思われましたが
ポンドドルやユーロドルではドル高に。
ポンド円やユーロ円は発表直後は円高に振れ
その後は円安方向に動きました。
今回は米雇用統計の為替相場への影響は
それほどないのかもしれませんね。
ということで、この投資法のおさらい
を簡単にしておきますと、
来週月曜日の日足で動く方向を見極めて、
その翌火曜日の朝に同方向へのポジションを持つ、
となります。
月曜日に陽線が出れば火曜日に買い、
陰線が出れば火曜日に売り、
ということです。
トリガーは来週月曜日の日足ですので
チェックしておいてくださいね。
上下にヒゲが伸びてどちらか判断できない場合は
サイン未点灯となります。
それではここから前回分のポジション
についてご説明いたします。
前回の雇用統計時の記事は、
以下をクリックしてご参照ください。
⇒ 12月米雇用統計発表! 米雇用統計直後の有効な売買法の検証14
⇒ 12月米雇用統計その結果は!? 米雇用統計直後の有効な売買法の検証14
前回の私は、オージー円 と ユーロドル
のポジションを持ちました。
まずは オージー円 から。
オージー円の日足チャート:

赤丸の日足が前回12月米雇用統計発表日の
翌月曜日のトリガーとなるた日足です。
その翌日に 82.120円 で
売りポジション を持ちました。
損切りポイントは 83.400円。
その後は上下を繰り返し、
ほんのわずかながら下落していく相場でしたが、
売値ポイントを前後するどっちともつかない
相場でしたので、黄色丸の日足の日に
82.010円 で決算。
結局僅かに 11pips の 利益 でした。
その後は下落していったので
判断が早かったかなとも思いましたが、
結局更にその後は5日連続の陽線となりました。
勝敗でいうとこの通貨ペアは
引き分け となります。
そして次に ユーロドル。
ユーロドル円の日足チャート:

赤丸の日足が前回12月米雇用統計発表日の
翌月曜日のトリガーとなる日足です。
その翌日に 1.29500ドル で
買いポジション を持ちました。
損切りポイントは 1.28700ドル。
その後は見事なまでの上昇相場となり
現在値は 1.35800ドル。
現在 630.0pips の 含み益 です。
この12月米雇用統計後の相場は
見事というしかない相場展開です。
今まで何度もこの投資法を検証、実践してきましたが、
こんなに綺麗な利益の出る相場となったのは初めてです。
今週最後は3日連続の下落となりましたので
この時点で決算売りとしてもよかったのですが、
ポジションはまだそのまま保持しています。
来週月曜日のトリガーが 売り となったら
このポジションを決済するつもりです。
もし 買いのサイン がでたら
買い増し となります。
この投資法のこれまでの勝敗は、
前々回までの 1年3ヶ月分 で 3勝4敗8引き分け。
勝率4割3分。損益 は +783.5 pips です。
そして今年からは1年毎の勝敗、損益を
つけることにします。
というわけで、今年の勝敗は
今のところ確定したのは 1引き分け のみ。
損益 は +11.0 pips。
ただし、来週火曜日には今の含み益の出ている
ポジションを決算する可能性がありますので、
いい結果となりそうです。
これについてはまた来週ご報告します。
ここで前回12月分のサインが出ていた
他の通貨ペアの結果も紹介しておきます。
その通貨ペアは、ユーロオージー と ドル円。
ユーロオージー は、
1.30250オージードル で 買い でした。
最高値は 1.38749オージードル までいきましたので、
その際には 849.9pips もの 含み益 となりました。
その後は6日連続で下落していき
現在値は 1.33921オージードル。
ここで決算したとしても 367.1pips の 利益 です。
ドル円 は 82.700円 で 売り でした。
最安値は 81.129円 までいきましたので、
その際には 157.1pips の 含み益。
その後は3日連続で上昇し
現在値は 82.162円。
ここで決算したとしても 53.8pips の 利益 です。
12月米雇用統計後の結果 は
勝率10割 となりました。
すばらしい結果です。
それではまた。
ここまでで何かおわかりにならないところがございましたら
いつでも私、FX太郎までご質問ください。^^
いまさら人に聞けない単純な疑問とか、
これをブログに取り上げてほしいとかでもOKです。
各記事のコメント欄か、下記相談/お問い合わせフォームにてご連絡ください。
できるだけ迅速にお答えさせていただきます。^^
ここをクリックして管理人(私)へ質問 ⇒ 相談/お問い合わせフォーム
2011-02-06 │
infomation │
コメント : 0 │
コメントの投稿